施工期間は?

屋根工事で1週間〜10日程度が目安です(足場工事を含めると2週間程度)。雨樋工事は2〜3日、部分工事は1日で収まることもありますが、規模や天候で前後します。

追加料金が発生しますか?

該当場所以外で気づいた点は一度お見積もりをご提案し、ご同意をいただいてから進めます。無断で追加することはありません。

ずっと立ち会いしないとダメですか?

立ち会いは必須ではありません。着工前に内容を共有し、進捗は適宜ご報告します。

見積もりは無料ですか?

現地調査とお見積もりまでは無料です。まずはお気軽にご相談ください。

点検のタイミングは?

新築からは7〜8年頃に一度の点検がおすすめです。リフォーム後はその箇所の施工から約5年を目安にすると安心です。屋根から音がするようになった場合も早めの点検をご検討ください。

対応エリアは?

東京都(23区外)と、埼玉県の所沢市・入間市・狭山市に対応しています。周辺エリアは状況によりご相談ください。

支払い方法は?

現金またはお振込みに対応しています。請求書払いなどは内容によりご相談いただけます。

保証はありますか?

工事内容により保証期間が異なります。お引き渡し時に書面でご案内します。

工事中の騒音や近隣への配慮は?

作業音は発生しますが、作業時間帯や養生に配慮し、必要に応じて近隣へのご挨拶も行います。

雨天時の対応は?

安全を最優先に日程調整を行います。必要に応じて養生や一時的な防水処置を施します。

足場は必ず必要ですか?

安全性と仕上がりの品質確保のため原則必要です。小規模な部分補修では不要となる場合もあります。

屋根材はどれを選べばいい?

建物の条件やご予算、デザイン性、耐久性を踏まえ最適な材料をご提案します。無理な選定はいたしません。

カバー工法と葺き替えはどちらが良い?

既存屋根の状態により最適解が変わります。現地診断のうえでメリット・留意点を比較してご提案します。

雨漏りの原因調査はどこまでやる?

目視や必要に応じて散水検査などを行います。範囲や方法は状況を見て事前にご説明します。

緊急の応急処置は可能?

ブルーシート養生などの応急対応は可能な範囲で行います。本復旧は後日計画のうえ実施します。

駐車スペースは必要?

資材車や作業車で1台程度のスペースをお願いすることがあります。近隣コインパーキング利用となる場合は事前にご相談します。

廃材処分や清掃はどうなる?

廃材は当方で適切に処分し、引き渡し前に清掃を行います。

火災保険は使える?

契約内容や損害状況によって適用可否が変わります。申請の流れは可能な範囲でサポートします。

小さな修理や雨樋だけでも対応できる?

部分補修や雨樋・板金のみでも対応します。まずは現地確認のうえ最適な方法をご提案します。

相見積もりでも相談できる?

問題ありません。仕様をそろえたうえで比較できるよう、分かりやすくご説明します。

工事中に追加の不具合が見つかったら?

内容を共有し、必要に応じて別途お見積もりをご提示します。ご同意なしに進めることはありません。

作業時間や曜日は?

原則日中の作業で、平日が中心です。土日祝は現場状況や近隣配慮のうえで調整します。